相性が悪い?大切なのはどこが悪いのか、それは受け入れられないのかどうなのかです
相性が気になる人はそれなりに多く、何らかの形で鑑定(好きな人または配偶者)をする流れになりやすいです。
「誰に占って貰っても相性が良くないって言われる」というご相談も多いです。
相性占いは様々な占いで可能というか、大抵の占いで見ることが出来ます。
いろいろな占いで相性を見ることは可能ですが、大切なのは「相性が悪い」というのはどこが悪いのかです。
相性が悪いからと人間として悪いという話でも無い
人間性の善し悪しで相性が決まるわけでは無く、自分と相手との関係性で相性が決まってきます。
そして、何よりも大事なのは、相性云々の前に「その人の事が好きだ」ということです。
仮に私が妻との相性を占ってもらって、「相性最悪だ」って言われてもへっちゃらです(笑)
だって、好きなものは好きですし、それ以外の重要度は低いですし。
ただ、大体相性が気になる時は、喧嘩している時なんですよね(笑)。
こいつ最悪だ!って思うことはもちろんあります。人間だもの
妻のことは好きですが喧嘩をしないわけではありませんし、気にくわないところもたくさんあります。
でも、それだけの話です。
一般的に相性が悪いという状態を占い的に見ると、水と油のような資質をお互いが持っているような状態です。
片方はおとなしいのに、片方は動き回る、そんな感じです。
片方はものすごく短気で、もう片方はものすごく敏感とか。
これらを整理して相性が良いか悪いかを見ているわけです。
言い換えれば、お互いの性質が分かってくれば、それなりに相性を良くすることも出来る(または気にしなく出来る)ことに繋がります。
結局、相性云々よりも、相手を受け入れられるか、許容できるかという話に繋がっていきます。
相手の事が好きならば、相性の良し悪しで振り回されない方が良い
ただ、相手のことがよく分かっていないと、組み合わせが悪い二人の場合、ものすごくストレスが大きくなることがあります。
お互いにぶつかり合うところが多いのを相性最悪と言ってしまえばそのとおりで、そういう二人が別れやすい傾向にあるのもそのとおりです。
相手の事が分からないから、傷ついてしまうことだってあります。
だからこそ、相手の資質を知ることはとても大事です。
特に迷っている人、悩んでいる人ほど大事なことは「相手を知る」にあります。
相性が悪いと占いで出たとしても、大事なのは「好きな人とどういう風な距離感が良いのか」ということを知ることです。
好きな人がいるけれど、相手が素っ気ないケース
これも相手がシャイだから素っ気ないのかも知れないし、浮気性だから素っ気ないのかも知れないです。
でも、相手の資質が分かれば、あなたの行動も決まってきます。
繰り返しますが、必要なのは相性の良し悪しでは無く、お互いにお互いの資質をよく知ることです。
そうすればいい大人なんですから自然と接し方も決まります。
お互いが好きになって付き合った、結婚したのであれば、距離感をうまく取れば、良い関係を長く続けることが出来ます。
本当はお互いがお互いをよく知るのが一番ですが、とりあえずまずは自分から相手の事を知っていくのがストレスも少なくて効果的です。
相性鑑定をするならば、「私は相手の人とどういう事を意識して接していけば良いですか?」という質問が一番だなって思います。