運気は占いでよく出来ますが、運は実力を育てる方がよくなっていきます。
最終的には運気も運も同じ所に到達します。
幸せとか充実とか、そういうところ。
運気や運というのは、やることをある程度やっていれば、それ自体が運気や運を育てる日常になってきます。
やり方もそれほど難しいわけでは無く、運気を上げて、同時に運も磨くことを意識する感じです。
月収30万のサラリーマンの人が、突然月収40万にはなりません。
だから運気をいくら良くしても、それだけでは月収40万にはなりません。
月収100万って要は「継続力」
継続力とは、その状態を続けることが出来るということです。
その結果として、月収40万になったというだけ。
これは月収40万になるだけの運を積み上げたということでもあります。
運は選択で有り、現実は選択の結果です。
だから、自分次第。
でも、何をどのようにしたら良いかが分かりにくいので占いでサポートします。
私はたくさん経験してください、思いついたことはとりあえずやってみてくださいって言います。
それは運をつかむために言ってます
やってみないと、良いかどうかも分からない(良いだろうだめだろうと想像するのではなく)です。
しかも、やったからといってうまくいく可能性も低い。
うまくいく可能性を高めるためにどれだけたくさんの事に関わり、やってみることが出来るかです。
これがそのまま運に直結していきます。
数をこなしていくと、何も考えていない人以外は何かの変化が出てきます。
その変化が望ましいのであれば更に積み上げる、そうでないなら工夫をする。
やればやるほど、やることは広がりながら狭くなっていきます(成功に近づくから)
このがんばりを少しでも効率的にするために、追い風を吹かせます。
それが運気アップです。
吉方位旅行でも家相・風水で運気を整えるのでも、パワーストーンや万年竹などの開運グッズでも何でも良いです。
自分に追い風を吹かせることで、目の前で取り組んでいることの明暗をはっきりさせます。
どちらにも共通することがあります。
それは「ある一定以上になったら、同じ事の繰り返しになる」ということです。
運気アップもやることをやったら、もうそれはやらなくて良いんです。
後はひたすら目の前の事に取り組んで行くだけ
どうも運気を良くしたいという人は目の前に取り組むことをおろそかにしやすいですが、だから結果が出ないです。
現実逃避で運気を良くしても、現実逃避をしているのですから結果もついてきません。
ただそれだけのことなんだけど、どうでしょう。
運気アップなんて四六時中するものでもないし、それやるなら目の前のことをがんがんやった方が良いです。
ただ、やれば良いってものじゃないから、方向性はちゃんと整理した方が良いので、そこには占いを使うとか。
もちろん、占いじゃ無くても何でも良いです
何をしたら良いかが見えるなら、それが今必要な目安です。
占いはやることをやっていたら、だんだん占いの回数は減っていきます。
そして、ピンポイントで必要なことだけで済むようになります。
運気は占いで、運は実力で、両輪がぐるぐる元気よく回ると毎日が調子よくなっていきます♪
※苦労や努力が不要というお話じゃないので、念のため。
運気アップの吉方位旅行はこのお話をご参考までに⇒ 「吉方位旅行はこんな感じの旅行のことです」