私の占いのご相談は女性が99%です。
旦那さんとうまくいかないというご相談も多いです。
私がこのご相談を鑑定する場合、結構多いのが「如何にしてご主人から独立するか」です。
旦那さんとうまくいかない大きな理由の一つに、「相手に対する依存」があります。
この「依存」というのは、実際の生活に掛かるお金かもしれませんし、精神的なものかもしれません。
でも、この「依存」によって、相手に選択肢が渡ってしまい、結果的にコチラが我慢するという状況が生み出されます。
「我慢」がよくない
我慢じゃないのであれば、何の問題も無いのですが、我慢になっているところが問題です。
結婚した当初、出会った当初はそうでも無かったのに、いつの間にか相手の判断に左右されるようになってます。
夫婦関係がうまくいっているところは、お互いの干渉が比較的少ないです。
収入のあるなしとかはあまり関係無く、精神的にお互いの距離感をうまくとっています。
「夫婦」になるぐらいですから、お互いのご縁は強いです。
しかし、縁は強くても、現実問題としてお互いの距離感がうまくいかないと、離婚に向かって行きます。
今は良いかもしれません。
でも、10年経ったら別れちゃうかもかもしれません。
あるいは、子供が独立したら別れちゃうかも。
あるいは老後は別れちゃうかも。
今、我慢しているようではダメ
「いつか良くなる」「そのうち良くなる」って思っている人もいるのですが、「いやいや、逆の流れになってない?」って言います。
時間を掛けて今の状態になっているわけです。
それなら、今から焦って流れを変えていかないと「やばいよ~」ってなります。
こんなの占い師じゃ無くても分かる理屈です。
じゃあ、占い師はどうするかというと、この二人の距離感をはっきりさせていきます。
ただし、ぶつかり合う二人の場合、大抵は女性側の方に自立する力を付けて貰うと解決しやすいです(男はバカだから(笑))。
金銭的だけで無く、精神的な自立も含む
はっきりいえば、とにかく離れて暮らせるように舵取りをしてってこと。
こんなの今日明日でどうにかなる人の方が少ないです。
でも、今から少しずつ準備をしていくと、少しずつ楽になっていきます。
一気にやるといろいろと問題が吹き出すので、少しずつがポイントです。
今の状態になるまで時間が掛かっているので、流れを変えるのにも時間が掛かります。
しかし、早く気がついて、今のストレスに対して取り組み方を変えれば、半年後、1年後、3年後という感じで随分と楽になっていきます。
夫婦関係が良いところは距離感がうまい
最初は恋心、新鮮さでうまく距離感を保てるのですが、年数が経っていくと「意識して接し方を調整する」がポイントになります。
そのためにも、あなた自身が「旦那が居なくても対応出来る環境を作ること」が大事です。
本当にいなくなるという意味では無く、その意識を持って準備をすることで流れが変わるという意味です。
すぐに目に見える部分は少ないかもしれませんが、状況は着実に変わっていきます。
追い風を吹かせるために、家相の良いところを活用したり、吉方位で運気を上げたりするという手も使えます。
まだまだ、やれることはたくさんあるかもしれないです♪